Monthly Archives: 7月 2014

あなたは大丈夫?

LINEで送る

2014年7月24日 @ 14:57 


安いというのは消費者にとっては今も昔も購買の際に最も重視される要素である。

だから、企業はモノを売るのに、とにかく製品を安く売ることを考える。安く売るためには、安くするための工夫が必要だ。

たとえば、材質の質を落とすと安くできる。品質を落とすとモノは壊れやすく、チャチに、安っぽくなっていく。しかし、消費者がそれを求めているのだから、世の中はどんどん「安物」にシフトしていく。

これはモノだけでなく、食品にも応用される。

安ければ何でもいいと消費者は考えているので、提供者はとにかくコストを下げるために何でもするのだ。そして、いよいよこの「安く提供するために何でもする」という部分のツケが消費者に回ろうとしている。

食品汚染の蔓延だ。病死した鶏すらも売り物にしていた


2012年、中国のマクドナルドやケンタッキーフライドチキンで、大きな問題が起きていた。

これらのファーストフードはチキンを使ったメニューをいくつか出しているが、ここで使われている鶏肉が抗生物質、成長ホルモン剤まみれだったのである。

こういった過剰投与された抗生物質や成長ホルモン剤はもちろん、それを食べた人間の方にも害悪を及ぼす。

さらに、これらの養鶏場では発癌物質にまみれたエサを食べさせていたのだが、それも鶏肉を通して人間の口に入っていく。

マクドナルドやケンタッキーフライドチキンでは、このような鶏肉を仕入れて、加工して、客に提供していた。もちろん、子供たちにもだ。

この問題が発覚すると、当局は鶏肉の回収を指示して大騒ぎになったが、ここで問題は終わらなかった。

マクドナルドやケンタッキーフライドチキンに鶏肉を提供していたのは、「河南大用食品グループ」という会社だったのだが、この会社はなんと病死した鶏すらも売り物にしていたのである。

これを他人事のように読んでいてはいけない。

なぜなら、「河南大用食品グループ」は、日本マクドナルドにも鶏肉を提供していたという事実が発覚しているからだ。当初、日本マクドナルドは「中国の仕入れ先は分からない」とこの問題を突っぱねていた。

しかし、隠しきれないと見ると今度は一転してそれを認め、「マクドナルドはグローバル基準を持っていて、すべてのサプライヤーがそれを遵守しているので安全だ」という見解を出して幕引きをはかっている。

成長ホルモンを大量投与される鶏。私たちはこれを食べる。

 

消費者がどうなろうと、儲かれば構わない


日本マクドナルドの言い分は矛盾をはらんでいる。なぜなら、マクドナルドの食材はグローバル基準を満たして安全だというのであれば、中国で回収騒ぎにならなかったはずだ。安全でなかったから回収騒ぎが起きた。

さらに、その回収騒ぎの原因となった「河南大用食品グループ」の鶏肉を日本マクドナルドも使っていたのだから、日本でも回収騒ぎが起きていないとならなかった。

それが隠蔽されて闇に消された。いや、闇に消されたのではなく、あなたがマクドナルドのチキンタツタやナゲットを食べて消化してしまったのかもしれない。

少なくとも多くの日本人の子供たちがマクドナルドで「河南大用食品グループ」が出荷した疑惑の鶏肉を食べたのは事実であり、本来であればマクドナルドはテレビでコマーシャルなど流している場合ではなかったとも言える。

もちろん、マクドナルドは鶏肉を提供する企業に対して抗生物質の使用を中止しろとグローバル基準で謳っている。

しかし、中国の企業がそんなものはお構いなしだったのは「河南大用食品グループ」の実態を見ても分かる。そして、重要なのは、中国で問題になっている企業はこの1社だけではないということだ。

ほぼすべての養鶏場が、成長ホルモン剤、抗生物質を大量投与しているのである。

養鶏場にとって鶏は工業製品のようなものだ。成長ホルモン剤をどんどん与えて成長スピードを速め、次から次へと出荷できればそれだけ儲けが大きくなる。

それによって消費者がどうなろうと、儲かれば構わないと考えているのである。

病死した鶏も食用にするのも同じ理由だ。廃棄したら1円にもならないばかりか廃棄する費用がかかる。黙って売ってしまえば利益になる。拝金主義の前にモラルなどないようだ。

生まれて45日後には、もう食品になっている

 

抗生物質、ホルモン剤、発癌物質まみれ


仕入れる側のマクドナルドやケンタッキーフライドチキンはその事実を知らなかったのだろうか。いや、知っていた。

上海市の調査では、ケンタッキーフライドチキンは社内検査によって抗生物質が大量に検出された鶏肉も、検査結果を当局に報告しないで使っており、そういった養鶏場とも取引を続けていたのである。

つまり、鶏肉を提供する企業も、鶏肉を加工する企業も、どちらも「これを人間が食べたら問題になる」と分かっていながら、それを提供し続けて来たということになる。

何しろ商品が提供できなければ、売上が落ちる。だから、売上を死守するためには、薬まみれだろうが、死肉だろうが、何でも提供する。それが資本主義社会の未来だったのだ。

現代社会で、問題になっているのは、鶏肉だけではない。牛肉でも豚肉でも、まったく同じ問題が発生している。すべての肉は抗生物質、ホルモン剤、発癌物質まみれなのである。

その上に、食品偽造、産地偽装まで重なって行く。

ヨーロッパでは馬肉を牛肉と偽って販売されていたことで大問題になったばかりだ。

こういった問題が出るのは、「いつでも肉を食べたい」「いつでも安く食べたい」と消費者が望み、企業がそれに対して応えようと努力した結果であるとも言える。

いつでも、そして安く「肉」が食べられるように、食肉の提供業者は家畜を工業生産のように「製造」する。成長ホルモンを使いまくって成長を早めて「出荷」する。

家畜を工業製品のように扱うことが、消費者の望みを叶える唯一の方法だから、どんどんそのようになっている。


まだ「安さ」がメリットだと信じている


今はマクドナルドやケンタッキーフライドチキン等のファーストフードだけの問題のように多くの人々は捉えている。しかし、それは間違っている。

これは高度に発達したグローバル経済の問題でもある。

もうすでに現代は、原産地で取れる食材を食べるような時代ではなくなっている。食材は「どこかから買ってくる時代」なのである。

鶏肉、豚肉、牛肉だけではない。小麦も、大豆も、各種野菜もすべてそうだ。どこかから買ってくる。

当然、バイヤーはビジネスのために「安いところ」から買ってくる。顧客は安いものを求めており、安いと売れる。

安いというのは安いなりの理由がある。しかし、グローバル経済ではツケを払うのは、常に安いものを買ってしまう人間であり、提供した側ではないのだ。

今のところ、100円ショップで安物を買った人間も、スーパーで安い肉を買った消費者も、ファーストフードで安いハンバーガーを食べている人間も、みんな満足している。

新聞やインターネットの片隅で、食品偽造のニュースや抗生物質・発癌物質・ホルモン剤が大量に混入されているという記事を読んでも、自分の食べている肉がそうだと結びつける感受性を持っていない。

まだ「安さ」がメリットだと信じている。

人間は「ただちに影響がない」と言われると、危機感を持続できない。

しかし、無視すれば問題が解決されるわけではないから、いずれ「安さの追求が地獄行き」になる事実を思い知る日が来る。

「安物」というのが、自分を破壊する「危険物」だということを、人々はいつ認識するようになるのだろうか。もしかしたら、永遠に認識しないのかもしれない。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

ハンバーガー

LINEで送る

 2014年7月24日 @ 11:32

ずいぶん、前に一度紹介したことがあるのですが最近ニュースをにぎわしているようなので もう一度公開します。

私は、以前大手ハンバーガーチェーンの創業者の息子の話を聞きました。

今頃、何をいまさらといった感じです。

知っている人は、そもそもファストフードには行きません(苦笑)

 

 

ここから≫

「オレのことをな。 フジタだって呼ぶヤツがいるけど・・オレの名前はデンって読むんだよっ! この体格見ろって・・デーンとしてるだろ? このエビ食ったか? 美味いだろ? クマエビって言うんだよ。 希少品だぞ。 普通は、このエビチリソースには車えびを使う。 だけど、この店は・・わざわざこの・・クマエビなんだ。 逆さにすりゃ・・マッ・・で・・逆に読めばウチの看板にも似てるし・・ナニ? 商品を愛してるか? オマエも顔に似合わずユルイこと聞くな? 愛してなくたって、愛してるって言うに決まってるだろ? 息子にも食べさせてるかって? オマエ・・ウチの息子が太ってるのを・・ハンバーガーのせいだと思ってるの? あのな・・いいか? これを知ってるのは・・ウチの家族や役員以外じゃ、オマエだけ! オマエだけに教えてやるよ・・。 ウチの息子はな! 生まれてこのかた・・1回も! いいか? 1回もな!ウチの商品食べたことないんだよ!」




これには驚きました。
ハンバーガー屋の息子で・・
デブだときたら・・
毎日、ハンバーガー漬け・・なのかと思いきや!
当時30歳越してましたが・・
1回も!? 
ハンバーガーは食べたことないのだそうです。
理由を尋ねてみました。

「ウチのハンバーガーを1年に300個食えば? 英語がペラペラになる・・こんなこと言って一生懸命食べてたヤツがいたけど・・そんなワケないだろ!? ただデブになるだけだ。 息子に食べさせなかった理由? 簡単だよ。 太るんだよ・・ハンバーガーってのは。 ウチに限らず、チェーン店はどこもそうだが・・成型肉ってのは・・いろんな添加物が入ってる。 味を良くするために・・油脂なんて、入れられるだけ入れてる。 これが太る。 そのうえ・・こう言っちゃなんだが・・油が良くない。 当たり前だよ! 100円だぞ! 品質良いオイル使えるわけないだろ!? まあ企業秘密だから理由は言えないが・・ウチのポテトと・・チキンナゲットは・・どんなにお腹が空いてても・・食べないほうがいいよ。 」

ぬりぞうはとても素直な人間なので・・
売ってる本人が、買わないほうがいいよって言うことは・・
素直に守ります。
その後・・
1回もドックを始め、
日本でハンバーガーは・・食べたことがございません。 (苦笑)
毒に・・
チキンドックナゲット。 (笑)
この商品が・・
どういう製造工程を経て商品として世に出るか?
これを知ったら・・
多分・・
おカネ貰っても・・
食べたいと思わない人がほとんどだと思います。 (苦笑)

その後数年して・・
このドックを題材にした映画が・・
アメリカで製作されました。

監督自身が・・
毎日3食・・
ドックのハンバーガーを食べ続けたら?
いったいどうなるのか?
ただこれだけを・・
極めて単純な脚本を映像化した映画 「スーパーサイズ・ミー」。
30日後に肝硬変の兆候が発生し、毒ターストップ。 (苦笑)
世界中に大反響を巻き起こしましたので・・
ご存知のかたも大勢いらっしゃるでしょう。
「ドックか? まったくマクドい商売するな・・」
こんなことつぶやくかたも・・
いらっしゃるかも知れませんが・・
君子危うきに・・
近寄らないほうが・・身のため・・です。